JJS日記

サウジアラビア国「ジッダ日本人学校(JJS)」の学校生活を紹介します!

カナリアを飼う?!

カナリヤをペットとして飼うからには…

ある方から,学校でカナリヤ飼ってみないかという声がありました。
そこで,カナリヤなどの生き物を学校で飼う意義について,全校で話し合いました。
みんなで考えるたくさんの意義があることがわかりました。
また,飼いたいという気持ちも伝わってきました。
一方で,生き物を飼うからには,毎日お世話する大変さや命に対する責任があること
についても話し合いました。
さらに,具体的にどのようにお世話をするかについても話し合いました。


BlogPaint

IMG_7434 (640x611)



みんなで飼いたい,責任をもってお世話をするということになり,翌日朝には,早速
ご対面を果たしました。
みんなでお世話の仕方を確認して,
これから名前を考えようということになりました。

BlogPaint


全校のみんなで名前を考えました。
その名は『ごましお』です。
みんなで大切にお世話をしていきます。

IMG_7528 (480x640)


手洗い指導でピッカピカ(全校学活)

15日(月)の4校時に,全校学活として,
手洗い指導を行いました。
これは,日頃の病気予防のためにと,
保健室の先生が企画・運営したものです。
はじめに,「何のために手を洗うのか。」
「どのように洗ったらきれいになるのか。」など,
手洗いやうがいの意義や方法の説明を聞きました。
P1160317
P1160331
その後は実践です。
手全体に,ブラックライトに反応するクリームをぬり,
汚れに見立てました。
BlogPaint
その汚れを落とすために,
手洗いの歌に合わせて手を洗い,
誰がいちばんきれいに洗ったのかを競いました。
IMG_7449
ブラックライトに照らし出された汚れを見て,
子どもたちはびっくり!
「しっかり手を洗ったのに。」
「爪の汚れはなかなかとれないんだね。」
そんな声もちらほら聞こえました。
P1160341
ちなみに,手洗い選手権は,校長先生の厳正なる審査の結果,
子どもの部では,4年生のAさんと6年生のHくんが優勝,
先生の部では,K澤先生が優勝しました。
みんなが,このようなきれいな手で,
お弁当を食べ,
病気にもかからないようにするために,
今回学んだことを実践していきましょう。

英会話でピザづくり!?

ジッダ日本人学校小学部では,Hop,Step,Jumpの3コースに分かれて英会話を行っています。
今回はHop,Stepコース合同で,ピザ屋さんになりきりました。
オリジナルのトッピングを考え,ダンボールや色紙,新聞紙などを使って作りました。

BlogPaint

Welcome to my restaurant!
May I help you?
Big size, please!

BlogPaint

IMG_8031

教室ではたくさんの英語が飛び交いました。
これでいつピザ屋さんに行っても大丈夫です!

全校宿泊学習報告会

全校宿泊学習報告会(6/11)

全校宿泊学習の報告会を行いました。
2日間の行程を分担して,発表しました。
中学部1年から小学部1年まで,学年の幅はありますが,
それぞれの学年に応じた発表の内容や工夫をしました。

BlogPaint

自分が行って,見て,感じた人の言葉には,とても説得力がありました。
楽しかった宿泊学習が再び思い出される報告会になりました。

BlogPaint

リヤド日本人学校とのWEB交流会

リヤド日本人学校とのWEB交流会(6/10)

リヤド日本人学校とのWEB交流会を行いました。
今年度の初めてということで,お互いの自己紹介をしました。

DSCF8863 (640x480)

自己紹介では,そえぞれ学年,名前,好きなものを発表しました。
たった一言の「好きなもの」でもそれぞれの個性が出ます。
同じ学年だとわかったり、好きなものがユニークだったりして、歓声があがっていました。


IMG_7392 (640x480)


同じサウジアラビア国内で暮らしていることから,とても親近感をもつことができました。
今後も積極的に学習場面などで活用し,交流を深めていきたいと思います。

IMG_7389 (640x480)

「かんさつ名人になろう」の学習(2年国語)

2年生の国語で、「かんさつ名人になろう」という学習をしました。
興味のある生き物や植物の観察記録を書く単元なのですが,
ここジッダでは,この時期,暑いこともあり,
なかなか生き物がみつかりません。
植物も,育ちにくい時期でもあります。
そんな中でも,ジッダらしいもの,
そして,今あるものを活用するのがジッダの子。
ちょうど,5年生が育てているズッキーニがありましたので,
その成長を観察しました。
1週間ごとに観察したのですが,
気温が高いこともあり,成長が早い,早い。
違いがよくわかり,
しっかり観察の記録を書くことができた2年生です。
その後,一人ひとりが観察したことをしっかりみんなに伝えました。
発表者に対して質問やいいところもたくさん出ましたよ。


BlogPaintBlogPaint

BlogPaintBlogPaint

BlogPaint







植物がぐんぐん成長しています

理科の学習では,各学年で植物を育てています。
子どもたちが,毎日水やりを忘れずにしているので,
しっかりと大きく育っています。


rika01

rika02

rika03

rika04

rika05

rika06

BISJ日本クラブの皆さんとの交流会


BISJ(British International School of Jeddah)日本語クラブの皆さんとの交流会

出発前に校内でアクティビティの説明を英語で伝える練習をしました。
お互いに説明を聞き合ったり,英語の講師の先生に聞いていただいたりしました。

BlogPaint

いよいよ交流会開始。
まずは、自己紹介をしました。
私たち日本人学校のみんなは英語で,日本クラブの皆さんは日本語で話しました。
BlogPaint


日本伝統の遊びを紹介しました。
コマ回しは,回せるようになるまでは少し時間がかかりました。
なかには,以前にコマ回しの経験のある生徒もいて上手に回せていました。

BlogPaint

福笑いにも挑戦してもらいました。
1つ1つのパーツの説明なども英語でしました。

BlogPaint

日本の伝統遊びと言えばやはり,折り紙です。
日本語クラブの皆さんの手先がとても器用で驚きました。

BlogPaint

この他にも、けん玉、だるま落とし、早口言葉などのコーナーで楽しんでもらいました。
日本の伝統遊びの紹介の後は、ブリティッシュの伝統の遊びを紹介していただきました。
一緒にやってみました。

BlogPaint

遊びを通して,言葉が自然に出てきて,たくさんの会話ができました。
今後も引き続き積極的に交流を続けていきたいと思います。


野菜炒め!ゆで野菜!手作りドレッシング付き(調理実習)

小学5・6年生で調理実習をしました。
献立は
6年生「三色野菜炒め」
5年生「ブロッコリーサラダと和風ドレッシング」でした。
IMG_9558
6人分の野菜をしっかりといためて,塩コショウで仕上げました。
IMG_9560
ブロッコリーサラダは,ブロッコリーと卵を茹で,
ドレッシングも手作りしました。
玉ねぎやにんじんも入っておいしくてヘルシー!
IMG_9559
IMG_9561
いただきます!!
BlogPaint

バランスのよい食事に「野菜」は欠かせません。
これからは家でもたくさん作ってくれると思います!!!!?

こいのぼりありがとう!洗濯終了!

児童生徒会で,5月末にこいのぼりの洗濯をしました。
1か月間,元気よく泳いだこいのぼりですが,
ジッダの砂が舞う日もあり,少し茶色くなっていたので,
きれいに洗うことになりました。

みんなで力を合わせて洗って干し,
乾いた後にはきれいにたたんで収納しました。

1ヶ月ありがとう!また来年元気に泳いでね!

BlogPaint



ギャラリー
  • 運動会の予行をしました!
  • 運動会の予行をしました!
  • 運動会の予行をしました!
  • 運動会の予行をしました!
  • 運動会の予行をしました!
  • 写生会@ジッダの博物館
  • 写生会@ジッダの博物館
  • 写生会@ジッダの博物館
  • 写生会@ジッダの博物館